トランスコスモスMCMセンター横浜では、お客様からのお問い合わせに
電話やチャット、LINEなどで対応するお仕事をしています。
どんな仕事があるの?など、まずはお気軽にご連絡ください!



未経験の方、ブランクがある方、スキルアップを希望しているなど…
あなたの「叶えたい!」をお聞かせください!
MCMセンター横浜
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-3
クイーンズタワーB棟
-
働き方を相談出来るから、家庭とも
両立して働けます。(入社1年目/アプリについての問い合わせ対応業務勤務)
子供が3歳になったタイミングでこのお仕事を始めました。週5日勤務が難しい月には、あらかじめ相談をしてシフトを組んでもらえるので助かっています。同世代の方をはじめ、先輩ママさんもたくさん働いていて休憩中にはいろんな話で盛り上がっています。
このお仕事の魅力は対面ではとてもこなせない数のお客様と日々つながりを持てること。「とても分かりやすい説明だった」とお礼を言われることも多く、人の役に立ちたいと思う方はとても向いているお仕事だと思います。 -
-
自分が成長できる環境を考えると
トランスコスモスがベストだと思いました。(入社3年目 リーダー/ECサイトについての問い合わせ対応業務勤務)
大学を卒業し、新卒での就職はしなかったのですが将来的には事務などのオフィスワークに就きたいと思いスキルを身につける為にトランスコスモスに入社しました。はじめに苦労したことはビジネス会話・正しい敬語などお客様に失礼のない対応を行うということでした。
もちろん今も新しい業務に就くと様々な疑問が発生しますが、研修や都度上司の方が細かく教えてくれるので助かっています。
現在は15名程のチームをまとめるリーダーとして日々充実しています。これからも自分自身の成長の為に、どんどん新しい事にチャレンジしていこうと思っています! -
-
この仕事にやりがいを感じるメンバーを増やしたい。
そんな思いで日々働いています。(入社8年目 SV/自動車についての問い合わせ対応業務勤務)
入社から3年半後SVに昇格し、現在勤務しています。SVは、自分が担当する部署の複数のリーダーと共にスタッフの教育や管理・クライアント様への業務報告などを行う仕事です。
一口にコールセンターといっても実際には色々な種類の対応業務があり、仕事に飽きるということがなかったのが続けてこられた理由だと思います。評価体系がしっかりしていてステップアップができる環境なので、向上心がある方は特にやりがいを持って仕事をできるのではと思います。
オペレーターの教育・管理を行う中でモットーにしているのは「どこに行っても通用する人材を育てる」ことです。その為に、できるだけ一人ひとりへ声掛けをしモチベーションを高めることを心がけています。課題にぶつかったときに負けないという気持ちを持った方なら存分に活躍できる環境だと思います。